建設工事標準歩掛がデジタルブックになりました。
令和4年度の最新基準に準拠。
土木工事(公園緑地・下水道・上水道・土地改良)、公共建築工事(建築工事・機械設備工事・電気設備工事)、調査(測量・地質調査・設計)など、建設工事に関わる広範な標準施工歩掛を1冊に纏めて収録。
※改訂59版より、歩掛積上方式から施工パッケージ型積算方式に移行した工種の歩掛の参考掲載を廃止しました。 改訂58版まで掲載しておりました「土工、共通工、基礎工、コンクリート工、仮設工、河川・砂防・海岸、道路、共同溝、橋梁」については掲載がありませんのでご注意ください。
《2022年10月発行予定》
※画像はイメージです
目次ツリーからのリンクとワード検索機能、印刷機能、ユーザー登録3名(同時接続は1名)まで、など、便利な機能で積算業務を支援します。
■ログイン情報の送信について
・リリース済みの商品に関しましては、ご入金確認後、3営業日以内にログインに必要な情報をメールでお送りいたします。
・予約商品に関しましては、商品リリース時にメールをお送りいたします。
・メールが届かない場合、お手数ですが、一度、迷惑メールボックスをご確認ください。
※閲覧にはインターネット環境が必須です。
デジタルブックの機能・動作確認はコチラ→
《2022年10月公開予定》
「国土交通省土木工事標準積算基準書」の施工条件に対応した施工単価や自社施工単価(材料単価・自社労務単価及び歩掛値の変更が可能)の作成及び施工数量を入力することで施工日数も算出できるシステムです。