改訂31版 下水道工事積算の実際
定価:9,680円(税込)
積算の構成、必要な基準などを詳細に記載、解説しています。
更に、新設工事の設計から、施工管理、管更生工法の留意事項までの業務内容一連についても具体例をあげて解説。
《2022年8月発行》
※商品画像はイメージです


書籍データ
改訂30版をご購入の方は【こちら】
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
令和4年度版 楽らくアプロ工事費算出システムシリーズ 下水道 直接工事費編
定価: 9,900円(税込)
「下水道用設計標準歩掛表」に準拠したシステムで、小口径管路施設各工種(開削・推進・更生)の施工単価作成業務効率化を実現します。施工単価の内訳確認、内訳を変更して独自の代価を作成することも可能です。
施工数量を入力することで施工日数も算出できるシステムです。
※ご利用にはインターネット環境が必須です。ご購入前に無料試用版をダウンロードし、動作確認をお願いします。
《2022年9月公開》
定価: 9,350円(税込)
日本推進技術協会の「推進工事用機械器具等損料率参考資料」に掲載の各種機械器具等について建設物価調査会が調査した実勢価格表。
最新調査価格を掲載した2022年度版。管路更生工法の機械器具についても掲載。
《2022年8月発行予定》
定価: 7,700円(税込)
6年ぶりの改訂。下水道の施工・維持管理について豊富な写真とイラストで解説!!
新設・更生工事から維持管理に必要な清掃・調査・補修業務まで幅広く掲載。若手からベテランの方まで、技術習得にお役立てください。
《2022年4月発行》