建設機械施工管理技術検定(筆記)受検対策eラーニング講座
- 受付状況
- 受付中
- 受講料
- 13,200円(税込)
- 開催地
- eラーニング(2級2科目受検者/30歳未満用)
- 開催期間
- 2025年2月3日(月)~2025年8月31日(日)で利用可能
- ※30歳未満の方対象の特別価格でのお申込フォームです。年齢は2025年4月1日時点での満年齢です。
お申込の際、特記事項欄に生年月日をご入力ください。
e-ラーニング概要
このeラーニングは、「建設機械施工管理技術検定(筆記)」の合格を目的としています。
・映像による学習をしていただきます。 【各科目の受講時間】
・「令和6・7年度版 建設機械施工管理技術必携」をもとに、過去の頻出箇所を解説します。
・PC のほかスマホ、タブレットに対応しています。
・繰り返しご利用いただけます。
より詳細なご案内は【コチラ】
特典 「過去問演習サイト」利用権:『令和7年度版 建設機械施工管理技術検定試験問題集』から抜粋した問題に取り組める会員制サイトをご利用いただけます。
(ご利用期間:2025年2月17日~2025年8月31日)
(ご利用期間:2025年2月17日~2025年8月31日)
テキスト(令和6・7年度版 建設機械施工管理技術必携)について
注意事項(必ずお読みください)
■eラーニングは、検定の合格を保証するものではありません。■当会は、検定の実施機関ではございません。検定に関するお問い合わせには応じかねます。
■6種類の料金体系がございます。お申し込み後の変更はいたしかねます。必ずご自身の受検科目をご理解の上、お申し込みください。
■2級受検者用をお申し込みの方は、eラーニング上にて、ご自身で科目の選択を行っていただきます。選択の取り消しは仕様上、不可となります。
また、これに伴う返金等もいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
備考
受講案内(メール)は、ご入金確認後となります。
ご入金確認には一定の時間を要する場合があります。
詳しくは以下をご確認ください。
利用可能な支払方法と事務局の入金確認までのお時間(目安)
クレジットカード・SMS決済 |
即日~1営業日後 |
---|---|
請求書(銀行) |
ご入金から2営業日後 |
請求書(郵便局) |
ご入金から5営業日後 |
※多少前後する場合がございます。
※ご入金確認後、一定の手続きの上、受講案内をお送りします。余裕を持ったお申し込みをお願いいたします。
※受講案内の送信の前倒しはいたしかねます。
13,200円(税込)
各科目の平均受講期間
科目名 平均受講時間 | 科目名 平均受講時間 |
---|---|
土木工学一般 1時間 | モータグレーダ 1時間 |
建設機械一般 30分 | 締固め建設機械 1時間 |
安全対策・環境保全・関係法令 1時間 | 舗装建設機械 1時間 |
トラクタ系建設機械 1時間 | 基礎工事建設機械 1時間 |
ショベル系建設機械 1時間 | 二次検定(筆記)対策講座 15分 |