改訂版 まんが よくわかる 工事現場の安全
定価:1,760円(税込)
現場に潜む様々な危険とその対策方法を「まんが」でわかりやすく解説。
各エピソード毎に事故の事例をまとめた解説ページを設け、補足説明をしております。
まんがはストーリー仕立てのため、わかりやすく高い疑似体験効果も得られます。
新人・若手社員の教育用に、現場の休憩室に、工事現場で働く全ての方におススメします。
※本改訂版は、主に2019年2月の労働安全衛生法施行令改正『墜落制止用器具の規格、フルハーネス型の使用』等の対応となっており、収録エピソードは2016年発行の初版と変更ありません。
《2019年9月発行》
書籍データ
プロローグ
1.バックホウ(重機)周辺作業の危険性
2.クレーン車輌転倒の危険性
3.熱中症対策と塩分補給の重要性
4.機械積込み作業の注意点
5.手順外作業の危険性
6.重機無免許無資格者運転の危険性
7.高所足場からの転落の危険性
8.開口部周辺の危険性
9.低い一段足場上での作業の注意点
10.有機溶剤の密閉空間における使用の危険性
エピローグ
■建設工事現場の安全に関するあれこれ
■労働災害と企業の責任
■解説 工事現場の安全に関連する用語
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
定価: 2,200円(税込)
好評の「めざせ!現場監督」の第二弾!!ルミちゃんがさらに次のステップへ!
”JV建設現場”を舞台により大規模かつ高難度の工事に挑戦する姿を紹介。JV工事は、サブとスポンサーなど異なる会社が集まり、協力していくことが大切で、自社単独工事では経験できない大型工法や技術を体験できるチャンスでもあります。
本書では、これら一連の流れを「まんが」と「解説」でわかりやすく描いています。若手社員向けや研修に最適な一冊です。
《2017年9月発行》
定価: 2,310円(税込)
本書は、「土木積算」、特に「実行予算」作成(基本的な考え方・手順等について)の入門書として、マンガで分かりやすく解説。建設業界の若手社員やこれから建設業界を目指そうという学生の方々におすすめします。近頃、建設業界に進出し始めた土木系女子、いわゆる「けんせつ小町」を代表して、“西園寺ルミ”を主役に抜擢しました。
《2013年5月発行》
定価: 2,200円(税込)
本書では建設業の社員はどんな仕事をするのか、どうすれば一人前の現場監督になれるのかを、ストーリーに載せて「まんが」で分かり易く描いています。「まんが」で表現し切れないことは、解説ページを要所々々に挟み込み補足説明しています。
主役は、工業高校を卒業し建設会社に入社したての若者と、入社3年目の女性の2人。若手社員やこれから建設業を目指す学生さんたちに、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
※本改訂版は、主に2019年2月の労働安全衛生法施行令改正『墜落制止用器具の規格、フルハーネス型の使用』等の対応となっており、収録エピソードは初版と変更ありません。
《2022年3月発行》