令和2年度版 下水道工事積算標準単価
定価:9,240円(税込)
小口径管路施設各工種(開削・推進工法・管きょ更生工法等)の代価を、都道府県別、施工条件別に収録。代価表作成業務の効率化を実現します。
また、代価の内訳を確認することはもちろん、その内訳を変更することで独自の代価作成(地域の資材価格や労務単価に変更等)も可能なシステムをダウンロードしてご利用いただけます。
システムのダウンロード・ご利用にはインターネット環境が必須となります。
システム版「下水道工事積算標準単価」は、1台のコンピュータに限り、インストールして使用することができます。 2台以上で使用したい場合は、追加で本書籍またはライセンス版のご購入をお願い致します。
ライセンス版 令和2年度版「下水道工事積算標準単価」
《2020年9月発行》
書籍データ
管きょ更生工法(内面被覆工(製管工法、反転・形成工法))新規掲載!
システム版「下水道工事積算標準単価」が大幅リニューアル。
●週休2日補正や夜間割増の選択がボタン1つで設定可能
●単価表は内訳の確認やカスタマイズが可能
≪動作環境≫
対応OS:Windows8.1/10
システム:対応OSが作動する機種
メモリ 1GB以上(各OS推奨メモリ量)
ハードディスク空き容量 300MB以上
ディスプレイ 1280×960ピクセル以上
インターネット(ブロードバンド)環境
Microsoft.NET Framework4.Xがインストールされている事
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
定価: 8,470円(税込)
各種機械器具等について建設物価調査会が調査した実勢価格表。最新調査価格を掲載した2020年度版。管路更生工法の機械器具についても掲載。
《2020年6月発行》
定価: 9,240円(税込)
ライセンス版とは、
『令和2年度版 下水道工事積算標準単価』に付属されているシステムを利用する際に必要な商品です
ライセンス1つにつき、シリアルコードが1つ付与されます。複数のコンピュータでシステムを使用する場合は、使用するコンピュータの台数と同数のライセンス(シリアルコード)を必要とします。
書籍は含まれません。
《2020年9月発売》
定価: 7,700円(税込)
下水道の施工・維持管理について豊富な写真とイラストで解説!!
新設・更生工事から維持管理に必要な清掃・調査・補修業務まで幅広く掲載。若手からベテランの方まで、技術習得にお役立てください。
《2016年4月発行》