令和3年度版 国土交通省土木工事積算基準デジタルブック
定価:11,550円(税込)
国土交通省公表の土木工事積算基準書を、デジタルブックとして販売開始。公開月初日より10年間閲覧いただけます。
目次ツリーからのリンクとワード検索機能、印刷機能、ユーザー登録3名(同時接続は1名)まで、など、便利な機能で積算業務を支援します。
※閲覧にはインターネット環境が必須です。
デジタルブックの機能・動作確認はコチラ→
■令和3年度国土交通省土木工事積算基準の改定概要
□改定のポイント
◆働き方改革に取り組める環境整備
・週休2日制工事及び交替制モデル工事における間接工事費等の補正


■令和3年度国土交通省土木工事積算基準の改定概要
□改定のポイント
◆働き方改革に取り組める環境整備
・週休2日制工事及び交替制モデル工事における間接工事費等の補正
・週休2日制工事における市場単価方式の補正係数の設定
◆i-Constructionの更なる拡大
◆円滑な施工体制の確保
・コンクリートダム工事における間接工事費の諸経費率の改定
・間接工事費の工種区分(下水道(4)工事)の新設
●土木工事標準歩掛の改定
・日当たり施工量、労務、資機材等の改定を行った工種:8工種
●施工パッケージの改定
◆i-Constructionの更なる拡大
◆円滑な施工体制の確保
・コンクリートダム工事における間接工事費の諸経費率の改定
・間接工事費の工種区分(下水道(4)工事)の新設
●土木工事標準歩掛の改定
・日当たり施工量、労務、資機材等の改定を行った工種:8工種
●施工パッケージの改定
・新規制定:1工種
・日当たり施工量、労務、資機材等の改定を行った工種:14工種
・日当たり施工量、労務、資機材等の改定を行った工種:14工種

《2021年5月公開》


書籍データ
「国土交通省土木工事積算基準」がデジタルブックとして新登場!
・ユーザー登録3名まで可能(同時接続は1名)
・目次ツリーからのリンクとワード検索機能で開きたいページがすぐ見つかる
・インターネット環境があればどこでも読めるので、在宅勤務にも便利
・デジタルブックはページごとに印刷やPDFでの保管も可能
■閲覧方法
ログイン画面より、ID・パスワード・メールアドレスを入力頂きます。
メールで届いた認証コードを次の画面に入力頂くことで、閲覧ページにログインできます。
上記サンプルページをご覧いただき、デジタルブックが動作することをご確認の上お申し込みください。
■動作環境
・NET3.5 以上
・OS:Windows8.1、Windows10
・ブラウザ
:Microsoft Edge(最新)
:Google Chrome(最新)
:Mozilla Firefox(最新)
■推奨スペック
・CPU : IntelCeleron 1Ghz 程度以上
・メモリ: 1GB 以上
・ディスプレイ: 解像度1024×768 以上表示可能
・インターネット回線: ADSL(1.5Mbps)以上
※推奨環境とスペックは必ずしも快適な動作環境を保証するものではありません。
※上記は、日本語版Windowsでの動作結果です。その他の言語のWindowsに関しては、動作保証外です。
※Macintoshをお使いの場合、動作保証外です。
令和4年度版のご購入は【こちら】
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
定価: 12,100円(税込)
国土交通省公表の土木工事積算基準書。
2020年度は在宅勤務支援の一環として無償公開しておりました電子書籍版を、リニューアルして書籍・デジタルブックそれぞれで販売いたします。書籍にはデジタルブックは付属いたしません。
《2021年5月発行》
定価: 7,810円(税込)
令和3年度版「国土交通省土木工事積算基準」を適切に運用していくための補足説明事項や、比較的使用頻度の少ない歩掛等についても追録した「基準書」です。
2020年度は在宅勤務支援の一環として無償公開しておりました電子書籍版を、リニューアルして書籍・デジタルブックそれぞれで販売いたします。書籍にはデジタルブックは付属いたしません。
《2021年7月発行》
※画像はイメージです
定価: 12,320円(税込)
令和3年度版「国土交通省土木工事標準積算基準書」に基づき、工種別に具体的な積算事例・解説を豊富に収録した「実用的な解説書」です。
《2021年8月発行》
※画像はイメージです